「春」は何処まで来ているのか?と言っていた矢先から・・・
この陽気!!
「春」はやって来たようです。
お陰さまで本日も「快晴」気分上々!!
何かとせわしくなってきた「シルク地方」です。
もう1ケ月もすれば「田んぼ」作業が始まり、本当に忙しい日々となるでしょう!!
(頑張ろうっと!!)
「シルク地方」の郷土料理
今日の夕食 久しぶりに
『やまもち』が現れました。
『やまもち』って「餅?」
いいえ「餅」ではないですよね!!
「シルク地方」の名物のひとつで「全国版TV」でも取り上げられた「郷土料理」の一つです。
これだ!!
中の丸い餅見たなものは・・・「米=ご飯(コシヒカリ)」
具は色々・・・鶏肉(もも)・ちくわ・ごぼう・人参・きのこ・ぜんまい、そしてもっちも味付けに重要なくるみ(すりおろし)が入っているようです。
もう少し汁が多いのですが、写真を撮る時にはご飯が汁を吸っていました。
(ご飯は硬くおにぎりにしています。)
この状態が一番おいしいのですが、次の日になると「ご飯」にまたまた味がしみ込みさらに美味しくなるんです。
昔良く今は亡き「祖母」が作ってくれました。
久しぶりの「やまもち」美味しかったです!!
本日「白鳥さん」が「さようなら」する光景「第1号」を見ました。
鳴き声を発しながら「北の方向」へ飛んで行きました。
やはり「春」なんですね。
我が家の春は・・・
今年初めての「ショーイング」である3月21日の「FCI北関東インターナショナルドッグショー」からでしょうか?
今年初の「ショー」に向け夕方は身体作りに結構忙しい日々を過ごしているはず?です。
今年初のショーは、前にも何度か申し上げています通り「兄・妹」ハンドラーで楽しませて頂こうと思っています。
結果はオーライ!!
「精一杯」頑張ってくれればそれで良いと思っています。(欲望なし)
生憎今日は「部活」で帰りが遅い「兄・妹」でありますので、変わって「父」がトレーニング担当です。
(釣り餌、最近さつまいもなんです!!何でもござれのラブです。)
「本日の朝日連峰」
明日も「快晴」のようです。
明後日は天気が悪そうですが・・・。

3