トラック運転手とチワワのあゆちゃん旅日記
カレンダー
2009年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
12/7
反論されました(笑)犬猫の避妊手術・去勢手術
12/7
犬猫の避妊手術・去勢手術
8/10
可愛い柴犬(^^)元気に育ってます
8/10
可愛い柴犬(^^)生まれました
8/9
柴犬(^^)生まれました
記事カテゴリ
ノンジャンル (2281)
トラック (6)
チワワ (4)
ドライブ (13)
家族サービス (23)
健康管理 (9)
ドッグラン (4)
観光 (5)
交通情報 (4)
交通 (69)
フィッシング (2)
うつ病 (8)
ペット (6)
愛 (102)
特許 実用新案 (3)
音楽 (4)
気象 (0)
ガンマ (3)
カスタムバイク (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
*プレシャス パピー*
OK家具牧場
しあわせツカピョン
→
リンク集のページへ
過去ログ
2013年12月 (2)
2013年8月 (8)
2013年7月 (8)
2013年6月 (5)
2013年5月 (20)
2013年4月 (13)
2013年3月 (10)
2013年2月 (7)
2013年1月 (14)
2012年12月 (22)
2012年11月 (18)
2012年10月 (17)
2012年8月 (3)
2012年7月 (12)
2012年6月 (4)
2012年5月 (4)
2012年4月 (18)
2012年3月 (13)
2012年2月 (25)
2012年1月 (38)
2011年12月 (68)
2011年11月 (124)
2011年10月 (127)
2011年9月 (79)
2011年8月 (159)
2011年7月 (99)
2011年6月 (40)
2011年5月 (47)
2011年4月 (21)
2011年3月 (9)
2011年2月 (13)
2011年1月 (9)
2010年12月 (19)
2010年11月 (24)
2010年10月 (33)
2010年9月 (31)
2010年8月 (25)
2010年7月 (41)
2010年6月 (49)
2010年5月 (86)
2010年4月 (53)
2010年3月 (61)
2010年2月 (66)
2010年1月 (77)
2009年12月 (198)
2009年11月 (367)
2009年10月 (171)
2009年9月 (33)
2009年8月 (134)
2009年7月 (23)
最近のコメント
4/5
周りに拡散して下さ…
on
反論されました(笑)犬猫の避妊手術・去勢手術
5/15
あかねママさん 良…
on
指詰めた(^^;)
5/15
おはようございます…
on
指詰めた(^^;)
5/12
あかねママさん あ…
on
いきみが始まりました
5/11
お久しぶりです! …
on
いきみが始まりました
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2009/7/21 23:36
「長距離うんちゃんの楽しみ」
掛川ぱーきんぐ
ここが
No.1ですぞぉ
四季彩定食550円
安くてメチャメチャうまいっす。
甘い玉子焼きが
苦手な人には
絶品のダシ巻き玉子
焼き茄子も鶏肉のあんかけと絡めて
高血圧な人にもぜっぴん
漬け物もいけるし
言う事なし
茄子はたぶん岡山備南農協さんのですね(笑)
地元の食材満載でかなり御満悦です
サ〜ビスエリアより
パーキングの
穴場がおすすめっす
外のテラスも綺麗で
ワンチャンと一緒に食事できますぞぉ
かなりお勧めのパーキングです
京都の品格ですかねぇ(笑)
1
投稿者: ヨッシー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/21 23:14
「山口災害たいへんですぞぉ」
今日の運行は
岐阜市鶴田から
山口県山口市深溝です
山陽道
徳山東〜山口南まで上下線とも
通行止めですよ
皆さん気おつけて下さい
今日は山陽道下り線の
パーキングのお気に入り
小谷SAを紹介します
あゆちゃん
情報ですが
残念なからドックランはありません
しかし芝生があるので
ストレス解消にはなりますよ
ここは200円シャワールーム
コンビニもあり充実してます
オススメはなんといっても
尾道ラーメン
これは絶品です。
他のサービスエリアにも
尾道ラーメンありますが
ここがオススメです
ちなみに上り下りで
尾道ラーメン
味違います、要注意
0
投稿者: ヨッシー
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/21 23:12
「teacup.ブログ START!」
ブログが完成しました
ケータイからも、閲覧、投稿が可能なので、どこからでもブログの更新が行えます!
teacup.ブログ
はひとりで複数作成可能なので、ブログの内容によってブログを使い分けることもできます。
ブログ追加新規作成
また、投稿の仕方、管理画面の使い方につきましては、ヘルプ一覧ページに詳しく記載されています。
ヘルプ一覧
*この記事は管理画面から「投稿の管理」→「削除と編集」より、削除または編集していただいて構いません。
0
投稿者: teacup.ブログ 運営担当
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”