トラック運転手とチワワのあゆちゃん旅日記
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
12/7
反論されました(笑)犬猫の避妊手術・去勢手術
12/7
犬猫の避妊手術・去勢手術
8/10
可愛い柴犬(^^)元気に育ってます
8/10
可愛い柴犬(^^)生まれました
8/9
柴犬(^^)生まれました
記事カテゴリ
ノンジャンル (2281)
トラック (6)
チワワ (4)
ドライブ (13)
家族サービス (23)
健康管理 (9)
ドッグラン (4)
観光 (5)
交通情報 (4)
交通 (69)
フィッシング (2)
うつ病 (8)
ペット (6)
愛 (102)
特許 実用新案 (3)
音楽 (4)
気象 (0)
ガンマ (3)
カスタムバイク (1)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
*プレシャス パピー*
OK家具牧場
しあわせツカピョン
→
リンク集のページへ
過去ログ
2013年12月 (2)
2013年8月 (8)
2013年7月 (8)
2013年6月 (5)
2013年5月 (20)
2013年4月 (13)
2013年3月 (10)
2013年2月 (7)
2013年1月 (14)
2012年12月 (22)
2012年11月 (18)
2012年10月 (17)
2012年8月 (3)
2012年7月 (12)
2012年6月 (4)
2012年5月 (4)
2012年4月 (18)
2012年3月 (13)
2012年2月 (25)
2012年1月 (38)
2011年12月 (68)
2011年11月 (124)
2011年10月 (127)
2011年9月 (79)
2011年8月 (159)
2011年7月 (99)
2011年6月 (40)
2011年5月 (47)
2011年4月 (21)
2011年3月 (9)
2011年2月 (13)
2011年1月 (9)
2010年12月 (19)
2010年11月 (24)
2010年10月 (33)
2010年9月 (31)
2010年8月 (25)
2010年7月 (41)
2010年6月 (49)
2010年5月 (86)
2010年4月 (53)
2010年3月 (61)
2010年2月 (66)
2010年1月 (77)
2009年12月 (198)
2009年11月 (367)
2009年10月 (171)
2009年9月 (33)
2009年8月 (134)
2009年7月 (23)
最近のコメント
4/5
周りに拡散して下さ…
on
反論されました(笑)犬猫の避妊手術・去勢手術
5/15
あかねママさん 良…
on
指詰めた(^^;)
5/15
おはようございます…
on
指詰めた(^^;)
5/12
あかねママさん あ…
on
いきみが始まりました
5/11
お久しぶりです! …
on
いきみが始まりました
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
«
病院の待合室です 内科はインフルエンザの人多くで
最悪です
風邪
もらわないようにマスクして
病院
|
Main
|
サーバー
ダウンしてたみたいだなぁ
びびったょ
このブログが
最後の頼みの綱やからなぁ »
2009/12/2 11:09
「昨日はサーバー
ダウンで
ビビったよ
最後の頼みの綱やからなぁ
このブログ
俺はこれから
病院です」
愛
これから
病院
いってきます
体重は安定しているのですがぁ
血圧があがらねぇ
しかたないよ
現実
病気だもんね
病気に負けたら
終わるもんなぁ〜
墓参りぐらい来てくれるかなぁ(笑)
あっ
姫ちゃん
最高に
方向音痴やった
考えたら
弱気になる
そんな時(笑)
石川の旅行を
思い出すよ
来年も
予約しているんだけどなぁ
どうしよう
酔っ払った
彼女が
素敵やったよ
夕方
送っていって
深夜迎えにいった
早朝歯磨きで喧嘩(笑)
本当に
ジェットコースターみたいな(笑)
人でしたよ
姫ちゃんは
シッカリしてるようで
ずっこけで(笑)
世界一
可愛らしい人です
0
投稿者: さすらいの虎さん
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”