2011/9/30 | 投稿者: ゆうや
どもっ
久々自己マンブログ「蹴球」のお時間です
さて今日はこの方
そう
サッカーの神様こと
ペレ


ペレ(Pelé)の本名は、エジソン・アランチス・ドゥ・ナシメント(Edison Arantes do Nascimento, 1940年10月23日 - )、ブラジルの元サッカー選手。アフリカ系ブラジル人。
サッカーブラジル代表のエースとして3度のFIFAワールドカップ優勝。15歳でデビューしてから1977年に引退するまで、実働22年間で通算1363試合に出場し1281得点を記録した。
サッカーしている人なら、彼に憧れて背番号10番を付けた人はたくさんいるはずです
いやー、サッカーの神って言われてみたいわー
ポチッと押してくれたらサッカーの神からいいことあるかも

0

久々自己マンブログ「蹴球」のお時間です

さて今日はこの方

そう

ペレ



ペレ(Pelé)の本名は、エジソン・アランチス・ドゥ・ナシメント(Edison Arantes do Nascimento, 1940年10月23日 - )、ブラジルの元サッカー選手。アフリカ系ブラジル人。
サッカーブラジル代表のエースとして3度のFIFAワールドカップ優勝。15歳でデビューしてから1977年に引退するまで、実働22年間で通算1363試合に出場し1281得点を記録した。
サッカーしている人なら、彼に憧れて背番号10番を付けた人はたくさんいるはずです

いやー、サッカーの神って言われてみたいわー

ポチッと押してくれたらサッカーの神からいいことあるかも



2011/9/29 | 投稿者: ようこ
最近メダカを飼っている人が多いですよね。
こないだTVで、織田祐二さんが趣味は、めだかの飼育といって
自分の家のめだかの映像を映していました。
結構なつくらしい・・・・
家も2月に七子峠のめだかの学校で楊貴妃という
めだかを買ってきました。
私のブログをずっと見て頂いてる方は
あ
知ってると、うなずいていますよね?
わからない人は2月ぐらいの記事を検索してね!

私の育て方が悪かったのか・・・
1匹づつ死んでしまって残ったのがちょうど
雄と雌1匹づつだったのでしょう。
生まれました。赤ちゃん・・・

ちょっと写りが悪くてすみません
最初は、ゴミかと思ったのですが
目だけはしっかりとあり、最近、体に色もついてきました。
子だくさんで10匹以上生まれていると思います。
こんな小さな生き物でも大きくなるのが楽しみです。
話変わりますが?
長崎県、有明町のほうれんそう農家の方「おいしかったです
」
新鮮で、茎がしっかりしていてあっさりしたほうれん草でした。
皆さんもスーパーで変わったネーミングのほうれんそうを見つけたら
コメント欄にコメントください。
待ってます。

ポチッと押してください。
ランク上がってきてます。
0

こないだTVで、織田祐二さんが趣味は、めだかの飼育といって
自分の家のめだかの映像を映していました。
結構なつくらしい・・・・

家も2月に七子峠のめだかの学校で楊貴妃という
めだかを買ってきました。
私のブログをずっと見て頂いてる方は
あ

わからない人は2月ぐらいの記事を検索してね!

私の育て方が悪かったのか・・・
1匹づつ死んでしまって残ったのがちょうど
雄と雌1匹づつだったのでしょう。
生まれました。赤ちゃん・・・


ちょっと写りが悪くてすみません

最初は、ゴミかと思ったのですが
目だけはしっかりとあり、最近、体に色もついてきました。
子だくさんで10匹以上生まれていると思います。
こんな小さな生き物でも大きくなるのが楽しみです。
話変わりますが?
長崎県、有明町のほうれんそう農家の方「おいしかったです

新鮮で、茎がしっかりしていてあっさりしたほうれん草でした。
皆さんもスーパーで変わったネーミングのほうれんそうを見つけたら
コメント欄にコメントください。

待ってます。



ランク上がってきてます。

2011/9/26 | 投稿者: ゆうや
どもっ
ウチの患者さんで、美味しい美味しいお店をしている方がいるのでご紹介

お店の名前はズバリ
「ななかまど」
8:00〜15:00までは美味しいモーニングやランチがある喫茶をしていて、17:00〜22:00まではこれまた、美味しい手羽先とおでんが食べれるそうです
しかもお持ち帰りもできて、店主の方もとっても優しい明るい方なんです

こりゃー、行くしかないでしょ

早く場所を教えろって

焦らない、焦らない
場所は高知県の吾川郡いの町2422−15
電話 088−893−3786 です
もっと詳しく知りたい方、ウチの整体療院の掲示板にも紹介してます




さあ
みんなでレッツGO

美味しい手羽先とおでんが食べたいあなた
ポチッとな

0

ウチの患者さんで、美味しい美味しいお店をしている方がいるのでご紹介


お店の名前はズバリ


8:00〜15:00までは美味しいモーニングやランチがある喫茶をしていて、17:00〜22:00まではこれまた、美味しい手羽先とおでんが食べれるそうです

しかもお持ち帰りもできて、店主の方もとっても優しい明るい方なんです


こりゃー、行くしかないでしょ


早く場所を教えろって


焦らない、焦らない

場所は高知県の吾川郡いの町2422−15
電話 088−893−3786 です

もっと詳しく知りたい方、ウチの整体療院の掲示板にも紹介してます





さあ



美味しい手羽先とおでんが食べたいあなた




2011/9/25 | 投稿者: ようこ

なんて上から目線・・・・
買ってみるなら買ってみい・・・
そんな強気な言葉が聞こえてきて
つい高いほうれん草を買ってしまった。
長崎県、有明町のほうれんそう農家のみなさん
開き直りがすごい。
商品に自信があるのですね。
明日、食べたら感想を述べさせてください。


2011/9/23 | 投稿者: ようこ
高知整体療院からLOVEを届けます。
可愛いでしょう!
整体学院の生徒さんから頂いた、軽井沢のお土産です。
白いクリームはリンゴ味でした。
とっても美味しかったです。
あんまり可愛いので写真に撮ってしまいました。

皆さんに幸せを届けるブログにしたいと思います。

今日はハートでまとめてしまいました。
あったかい気持ちになりましたか?
連休ですからデートでもしてね
キュン
としたら押してね。
0


可愛いでしょう!
整体学院の生徒さんから頂いた、軽井沢のお土産です。
白いクリームはリンゴ味でした。

とっても美味しかったです。
あんまり可愛いので写真に撮ってしまいました。

皆さんに幸せを届けるブログにしたいと思います。


今日はハートでまとめてしまいました。
あったかい気持ちになりましたか?
連休ですからデートでもしてね

キュン

