2011/12/5 | 投稿者: ゆうや
どもっ
さあ今日は高知に名産
柚子
のお話し×2

といってもボクじゃなく生徒さんから聞いたお話しでっす
さて、生徒さんが柚子を収穫しに行ったのはなんとこんな道や景色


いやー、自然に囲まれていいじゃないっすかー

しかもこのトンネルは岩をぶち抜いただけらしいっす
こんな景色を見ながらのー、柚子収穫




こんなに沢山
生徒さんにあざっす
自然にあざっす
あっ
場所はどこだって?
それは安芸市の山奥、伊尾木川を上流に向け、一時間くらい行った確か別役と言う所にある、知り合いの柚子畑に行ってました。BY生徒さん
しかもしかもー
今年は遭遇することはなかったのですが、野性の鹿や狸が出没する所で鹿の被害が問題になっており、当日(昨日)は遠くの方で猟師の打つ鉄砲の音が聞こえてました。BY生徒さん
すごくないっすか
こんなに自然を感じられることが出来る場所にボクも今度行ってみようと思います
生徒さん
ナイスな情報ほんまありがとー

皆さんも自然に触れてみてはいかが?
今日の一言
自然バンザーイ


生徒さんも一緒に頑張ってくれってます
皆さんもポチッと押して応援お願いします
↓

1

さあ今日は高知に名産


のお話し×2


といってもボクじゃなく生徒さんから聞いたお話しでっす

さて、生徒さんが柚子を収穫しに行ったのはなんとこんな道や景色



いやー、自然に囲まれていいじゃないっすかー


しかもこのトンネルは岩をぶち抜いただけらしいっす

こんな景色を見ながらのー、柚子収穫





こんなに沢山



あっ


それは安芸市の山奥、伊尾木川を上流に向け、一時間くらい行った確か別役と言う所にある、知り合いの柚子畑に行ってました。BY生徒さん

しかもしかもー

今年は遭遇することはなかったのですが、野性の鹿や狸が出没する所で鹿の被害が問題になっており、当日(昨日)は遠くの方で猟師の打つ鉄砲の音が聞こえてました。BY生徒さん

すごくないっすか

こんなに自然を感じられることが出来る場所にボクも今度行ってみようと思います

生徒さん



皆さんも自然に触れてみてはいかが?
今日の一言
自然バンザーイ



生徒さんも一緒に頑張ってくれってます

皆さんもポチッと押して応援お願いします

↓

