2013/11/30 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。
昨日は赤ちゃんと一緒の夫婦の方が来院していました。
家族ぐるみの来院でとっても嬉しいです。
うれしいと言えば昨日、学院の卒業生の奥さんが
在校生と皆さんにという事で差し入れを持ってきてくれました。

くまさん

とらさんと言ったら「どう見たってひよこでしょう」とみんなに怒られました。
よく見るとかわいいひよこちゃんです。

さすが高知です。くじらさんです。
豆乳とおからをたっぷり使った素朴で
身体にやさしいしっとりとしたドーナツです。
人気の某ドーナツ屋さんのドーナツより
おいしかったです。
高知市神田にある「ドーナツパティオ」です。
買ってみてください。
一足早いクリスマスプレゼントでした。
いつもありがとうね。
明日から12月早いですね。
風邪ひかないように。
元気です〜という方ポチッと応援してください。
↓

人気ブログランキングへ
1
昨日は赤ちゃんと一緒の夫婦の方が来院していました。
家族ぐるみの来院でとっても嬉しいです。
うれしいと言えば昨日、学院の卒業生の奥さんが
在校生と皆さんにという事で差し入れを持ってきてくれました。

くまさん


とらさんと言ったら「どう見たってひよこでしょう」とみんなに怒られました。
よく見るとかわいいひよこちゃんです。


さすが高知です。くじらさんです。
豆乳とおからをたっぷり使った素朴で
身体にやさしいしっとりとしたドーナツです。
人気の某ドーナツ屋さんのドーナツより
おいしかったです。
高知市神田にある「ドーナツパティオ」です。
買ってみてください。
一足早いクリスマスプレゼントでした。

いつもありがとうね。

明日から12月早いですね。
風邪ひかないように。

元気です〜という方ポチッと応援してください。
↓

人気ブログランキングへ

2013/11/29 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。
すごく寒くなりましたね。
高知整体療院に来られる患者さんも寒くなってきたので
身体のあちこちの不調を訴える方が増えてます。
皆さん今年の冬はすごく寒いらしいので
冬にカツ!


カツつながりで愛媛で見つけたじゃこカツです。
カルシュウムを取りましょうね。
味は肉と違いあっさりでおいしいですよ。
風邪をひかないようにしてください。
応援のポチッもね。
↓

人気ブログランキングへ
0
すごく寒くなりましたね。
高知整体療院に来られる患者さんも寒くなってきたので
身体のあちこちの不調を訴える方が増えてます。
皆さん今年の冬はすごく寒いらしいので
冬にカツ!


カツつながりで愛媛で見つけたじゃこカツです。
カルシュウムを取りましょうね。
味は肉と違いあっさりでおいしいですよ。
風邪をひかないようにしてください。
応援のポチッもね。
↓

人気ブログランキングへ

2013/11/28 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。
休みの日に久しぶりに愛媛に帰りました。
愛媛に近づくにつれて紅葉がとってもきれいでした。
愛媛に帰るといつものお土産がバリィーさんに変わってきてました。

タルトもいつものよりこっちの方がかわいいですよね〜


ごはんのお供につい買ってしまいました。
朝ごはんにひとふり食べました。
いい感じでいけます。ごはんがいつもより楽しい!
愛媛に行かれたら買ってみてください。
結局お土産はバリィーさん一色でした。
さすがゆるきゃらブームですね。
皆さんの一押しのゆるきゃらご紹介ください。
ご紹介したい方はコメント欄にコメントください。
お願いします。
高知整体療院も整体メニューが冬バージョンに変わっています。
あったかいですよ。
寄ってみてください。
ゆるきゃらがわりと好きという方ポチッと応援お願いします。
↓

人気ブログランキングへ
0
休みの日に久しぶりに愛媛に帰りました。

愛媛に近づくにつれて紅葉がとってもきれいでした。

愛媛に帰るといつものお土産がバリィーさんに変わってきてました。

タルトもいつものよりこっちの方がかわいいですよね〜


ごはんのお供につい買ってしまいました。
朝ごはんにひとふり食べました。

いい感じでいけます。ごはんがいつもより楽しい!
愛媛に行かれたら買ってみてください。
結局お土産はバリィーさん一色でした。
さすがゆるきゃらブームですね。
皆さんの一押しのゆるきゃらご紹介ください。
ご紹介したい方はコメント欄にコメントください。
お願いします。
高知整体療院も整体メニューが冬バージョンに変わっています。
あったかいですよ。
寄ってみてください。
ゆるきゃらがわりと好きという方ポチッと応援お願いします。
↓

人気ブログランキングへ

2013/11/27 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。
伊野の大国さんの秋の大祭に23日に行ってきました。


そこで、たのしいおどりをおどっていました。


福の神
福の神
・・・と「福の神音頭」を踊っていました。
もう少しにっこり笑顔で踊っていただいたらうれしかったです。

お参りの後はお楽しみの露店で玉子焼きを買ってから
帰りに福をもらったので念願の宝くじを買いました。
当たれ〜

皆さんも祈っていてください。
ポチッもね。
↓

人気ブログランキングへ
0
伊野の大国さんの秋の大祭に23日に行ってきました。


そこで、たのしいおどりをおどっていました。


福の神


もう少しにっこり笑顔で踊っていただいたらうれしかったです。

お参りの後はお楽しみの露店で玉子焼きを買ってから
帰りに福をもらったので念願の宝くじを買いました。
当たれ〜

皆さんも祈っていてください。
ポチッもね。
↓

人気ブログランキングへ

2013/11/23 | 投稿者: ようこ
昨日ぢばさんセンターで開かれている
第2回ものづくり総合技術展に行ってきました。

高知県で開発された色々なものが出店していて
柚子を絞る機械とかにらを束ねる機械とか工業系の高校の展示

あとは、防災用品とか食品部門では「高知室戸のおいしいポン」

袋のままレンジでチンしておいしかったです。
いつでもどこでもエネルギー補給「柚子ようかんミニ」

隣で開催されていた「アジアフェア」にも寄りまして
高知大学の学生さんの売り子さんが
「僕に似ているこれを買って〜」というので

アジアの小物を買いました。
韓国ブースでは、高知大学に来ている
(日本語が上手な)韓国の交換留学生の方と
韓流ドラマで話が弾み韓国について色々と話してくれました。
スリランカブースではセイロン紅茶をいただき
フイリピンブースでは台風被害の話になり
色々な国の方と話しているとその国に行った気分になり
とっても楽しかったです。
今日までなので行って見てください。
海外に行きたいという方ポチッとね!
↓

人気ブログランキングへ
1
第2回ものづくり総合技術展に行ってきました。


高知県で開発された色々なものが出店していて
柚子を絞る機械とかにらを束ねる機械とか工業系の高校の展示

あとは、防災用品とか食品部門では「高知室戸のおいしいポン」

袋のままレンジでチンしておいしかったです。
いつでもどこでもエネルギー補給「柚子ようかんミニ」

隣で開催されていた「アジアフェア」にも寄りまして
高知大学の学生さんの売り子さんが
「僕に似ているこれを買って〜」というので

アジアの小物を買いました。
韓国ブースでは、高知大学に来ている
(日本語が上手な)韓国の交換留学生の方と
韓流ドラマで話が弾み韓国について色々と話してくれました。
スリランカブースではセイロン紅茶をいただき

フイリピンブースでは台風被害の話になり

色々な国の方と話しているとその国に行った気分になり
とっても楽しかったです。
今日までなので行って見てください。
海外に行きたいという方ポチッとね!
↓

人気ブログランキングへ
