2014/5/9 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。
連休からやっと身体が普通に戻ってきました。
生徒さんたちも連休を堪能して元気に授業に通ってきています。
頑張っていきましょう。
連休の話題ですみません。
西島園芸団地に行ってる途中に見かけました。

サイドカーの横に見えにくいのですが犬がのってました。
ゴールデンウィークになるとバイクでツーリングをしている方を
よく見かけます。
バイクは寒いですよね・・
犬はどんな気分なのでしょう
。
おとなしくしていたので人間と思っているのでしょうか?
家のジョン君は車は苦手です
。
あまり乗せないからでしょうかね。
ジョン君は山で一日のんびり過ごしているのが幸せでしょう。
犬にもそれぞれの幸せがあるのです。
幸せと言えばスッタフの子が食べればちょっとセレブな気分になれる
グミをお土産に買ってきてくれました。
高知県には売ってないらしいです。


あんずです。
自然のままの味でおいしかったです。
う〜んセレブ・・・
ゴールデンウィーク楽しかった方ポチッとお願いします。
↓

人気ブログランキングへ
0
連休からやっと身体が普通に戻ってきました。
生徒さんたちも連休を堪能して元気に授業に通ってきています。
頑張っていきましょう。
連休の話題ですみません。
西島園芸団地に行ってる途中に見かけました。

サイドカーの横に見えにくいのですが犬がのってました。
ゴールデンウィークになるとバイクでツーリングをしている方を
よく見かけます。
バイクは寒いですよね・・
犬はどんな気分なのでしょう

おとなしくしていたので人間と思っているのでしょうか?
家のジョン君は車は苦手です

あまり乗せないからでしょうかね。
ジョン君は山で一日のんびり過ごしているのが幸せでしょう。
犬にもそれぞれの幸せがあるのです。
幸せと言えばスッタフの子が食べればちょっとセレブな気分になれる
グミをお土産に買ってきてくれました。
高知県には売ってないらしいです。


あんずです。
自然のままの味でおいしかったです。
う〜んセレブ・・・

ゴールデンウィーク楽しかった方ポチッとお願いします。
↓

人気ブログランキングへ

2014/5/8 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。
久しぶりのお仕事どうですか?
連休ボケしてないですか?
私と言えば西島園芸団地に行ったときに近くの良心市で買った。

介良いちごです。
介良はいちごが有名な所です。
今が旬でとってもおいしいです。
そこで、箱買いしまして作ってしまいました。

自家製イチゴジャムです。
自分で作るジャムは格別です。
今の時期だけですよ。
作ってみてね
。
頑張って働きますという人ポチッとね。
↓

人気ブログランキングへ
1
久しぶりのお仕事どうですか?
連休ボケしてないですか?
私と言えば西島園芸団地に行ったときに近くの良心市で買った。

介良いちごです。

介良はいちごが有名な所です。
今が旬でとってもおいしいです。
そこで、箱買いしまして作ってしまいました。

自家製イチゴジャムです。
自分で作るジャムは格別です。
今の時期だけですよ。
作ってみてね

頑張って働きますという人ポチッとね。
↓

人気ブログランキングへ

2014/5/7 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。
連休最後の日、知り合いに誘われて西島園芸団地に行きました。
県外の方が多い中、連休最後の日なのでスームーズに入ることが出来ました。

西という字が入らなくて島園芸団地になっています、すみません

20年前に行ったときはもっと天井が高かったよな気がしたのですが、
植物も成長したのでしょうね。とても近くなって綺麗でした。


昨日はちょっと肌寒いくらいだったので温室の中に風が入ってきて
とってもリラックできて最高でした。
そこで、お昼にいただいたのがトマトカレーです。

カレーというよりハヤシライスみたいでトマトの酸味が効いて
フルーティな味です。
そこにメロンといちごとスイカがついて完食でした。
外は風が強かったので元気にフラフがなびいていました。


近くで見ると豪快ですね。
お土産はもちろんトマトカレーです。

最近いろんなカレーが出てるのでよく買って食べます。
皆さんも試してみてください。
今日からお仕事頑張ってください!
ゴールデンウィーク疲れの方ポチッとね。
↓

人気ブログランキングへ
1
連休最後の日、知り合いに誘われて西島園芸団地に行きました。
県外の方が多い中、連休最後の日なのでスームーズに入ることが出来ました。

西という字が入らなくて島園芸団地になっています、すみません


20年前に行ったときはもっと天井が高かったよな気がしたのですが、
植物も成長したのでしょうね。とても近くなって綺麗でした。


昨日はちょっと肌寒いくらいだったので温室の中に風が入ってきて
とってもリラックできて最高でした。
そこで、お昼にいただいたのがトマトカレーです。

カレーというよりハヤシライスみたいでトマトの酸味が効いて
フルーティな味です。
そこにメロンといちごとスイカがついて完食でした。
外は風が強かったので元気にフラフがなびいていました。


近くで見ると豪快ですね。
お土産はもちろんトマトカレーです。

最近いろんなカレーが出てるのでよく買って食べます。
皆さんも試してみてください。
今日からお仕事頑張ってください!
ゴールデンウィーク疲れの方ポチッとね。
↓

人気ブログランキングへ

2014/5/6 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。

お土産に買ってきた坂本龍馬像です。
高さ182m!
いや182mmでした。
高知整体療院の玄関に飾ります。見に来てください。
朝から雨・・・こんな時は観光へ行こうという事で

市内で一番近くにある
「龍馬の生まれたまち記念館」に企画展を見に行ってきました。


左が坂本龍馬、右が近藤長次郎です。
最初は龍馬だけでしたが、増えたそうです。
あと何人増えるのでしょうか?楽しみです。
定番ですが、龍馬の横で写真を撮りました。

龍馬と乙女姉やんです。


土佐の料理「皿鉢料理」のお皿が展示されてました。
綺麗ですね。

龍馬の短銃です。
本当は2丁持っていたそうです。
企画展の方で写真展示されてました。
新婚旅行では短銃で鳥を取ったりしてたそうです。
現代は銃刀法違反で捕まりますね。
雨にも関わらず沢山の観光客の方が訪れてました。
龍馬のグッズを中学生の子がたくさん買ってました。
好きなんですね〜。
1日観光客気分で楽しかったです。
皆さんも出かけてみてください。
龍馬大好き〜という方ポチッと押してね。
↓

人気ブログランキングへ
0

お土産に買ってきた坂本龍馬像です。
高さ182m!

いや182mmでした。

高知整体療院の玄関に飾ります。見に来てください。
朝から雨・・・こんな時は観光へ行こうという事で

市内で一番近くにある
「龍馬の生まれたまち記念館」に企画展を見に行ってきました。


左が坂本龍馬、右が近藤長次郎です。
最初は龍馬だけでしたが、増えたそうです。
あと何人増えるのでしょうか?楽しみです。
定番ですが、龍馬の横で写真を撮りました。

龍馬と乙女姉やんです。



土佐の料理「皿鉢料理」のお皿が展示されてました。
綺麗ですね。


龍馬の短銃です。
本当は2丁持っていたそうです。
企画展の方で写真展示されてました。
新婚旅行では短銃で鳥を取ったりしてたそうです。
現代は銃刀法違反で捕まりますね。
雨にも関わらず沢山の観光客の方が訪れてました。
龍馬のグッズを中学生の子がたくさん買ってました。

好きなんですね〜。

1日観光客気分で楽しかったです。
皆さんも出かけてみてください。
龍馬大好き〜という方ポチッと押してね。
↓

人気ブログランキングへ

2014/5/4 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。
とうとうゴールデンウィークの後半が始まりましたね。
私のブログを見ていただいてるという事はお仕事ですか?
それともいつもの習慣ですか?
習慣だとしたらそれはいいことです今後もよろしくお願いします。
今日のテーマ「断捨離」(だんしゃり)最近よく聞く言葉だと思うのですが、
「不要なものを断ち、捨て、執着から離れることを目指す整理法」という意味です。
私もこの年になると人生を考えいらないものを整理することにしました。
ちょっと家をリフォームしたのをきっかけに始てみたら色々なものが出てきますね。
10年も箱に入って見たことのないもの、使わずのけられているものが沢山です。
一つ一つ「う〜ん?」と考えながら分けていきました。
いつか捨てようと思っていたのが捨てられずにいたのですね。
思い出と言えばそうですが・・・
でも広くて綺麗になった部屋に心も広く余裕が出ました。
これで、運気もよくなる気がします。
コールデンウィークが終わったら新しい気分で
仕事に励めそうです。
やりすぎてごはんが作れなくスーパーに行ったら
おもてなし用の豪華なお刺身が出てたので買ってきて
食べました。

とってもおいしかったです。
ゴールデンウィーク中は珍しいものがスーパーに
売られているのでたのしみです。

近所に咲いてた花です。綺麗だったので載せます。
花の名前はわかりません。コメントください。
楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。
楽しいコメントとポチッをお願いします。
↓

人気ブログランキングへ
0
とうとうゴールデンウィークの後半が始まりましたね。

私のブログを見ていただいてるという事はお仕事ですか?
それともいつもの習慣ですか?
習慣だとしたらそれはいいことです今後もよろしくお願いします。
今日のテーマ「断捨離」(だんしゃり)最近よく聞く言葉だと思うのですが、
「不要なものを断ち、捨て、執着から離れることを目指す整理法」という意味です。
私もこの年になると人生を考えいらないものを整理することにしました。
ちょっと家をリフォームしたのをきっかけに始てみたら色々なものが出てきますね。
10年も箱に入って見たことのないもの、使わずのけられているものが沢山です。
一つ一つ「う〜ん?」と考えながら分けていきました。
いつか捨てようと思っていたのが捨てられずにいたのですね。
思い出と言えばそうですが・・・
でも広くて綺麗になった部屋に心も広く余裕が出ました。
これで、運気もよくなる気がします。

コールデンウィークが終わったら新しい気分で
仕事に励めそうです。
やりすぎてごはんが作れなくスーパーに行ったら
おもてなし用の豪華なお刺身が出てたので買ってきて
食べました。

とってもおいしかったです。

ゴールデンウィーク中は珍しいものがスーパーに
売られているのでたのしみです。

近所に咲いてた花です。綺麗だったので載せます。
花の名前はわかりません。コメントください。
楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。

楽しいコメントとポチッをお願いします。
↓

人気ブログランキングへ
