Neo Age Circuit/NACK 5
2010.4.17放送分 NEO AGE CIRCUIT!
・セパレートのケータイ欲しい
・アルが弱ってるお話
寒暖が激しいですがみなさん体調崩してないですか〜、とのこと^^
「ほんっとにね、何回も言いますが、今年の春はですね、ひさびさに花粉が無いんじゃないかと思うくらい、くしゃみが全然出なくてですね、
僕もですね一眼レフのカメラ片手に、毎日犬の散歩しながら桜の写真を撮ったりとか、
久しぶりですよ!こんなに春って過ごしやすいんだなーと思ったのはね〜、
何十年かぶりくらい!そのくらい、春を感じている今日この頃ですけどもね、」
「あの〜〜あれですよ!…3月の末でしたっけ、iPadが発売になって、日本でも4月の末にね、iPad発売になったりとか、
と思いきや、先週…かな、iPhoneと、iPodTouchのOSが!新しくなるっていう…
バージョン4になるっていう、そんなプレス発表会がアップルであったりとかですね、
あと、えーそういった意味じゃですね、デジタルガジェットが、今面白いものどんどん出てきて、わくわくしてますが、
そんななか、今ひとつ悩んでるのが、ケータイをそろそろ!また新しく変えたいなーと思ってるんですけど、
あの〜〜どうなんですかね!今僕ちょっと変えたいケータイがいっこあって、
あの、
セパレートできる、富士通のケータイがあるんですけど、
えー世界初らしいんですが、」
と回し者の如く、熱くこのケータイについて解説するDAw
ほぼこれを買いそうwと言ってます^^
色が白と黒しかないのがネックだそうです
曲/Der Rattenfänger Von Hameln/浅倉大介
「あ、そういえばね、iPadで思い出したんですけどこないだね、
え〜〜1週間くらいかな〜、えー、朝方、1通のメールがケータイに届いて、
誰からかな〜と思ったら、アルフィーの高見沢さんでね、堂本兄弟で結構仲良くしてもらってるんですけど、
そんなね、高見沢さんからメール来て…写メがついてきてね、写真がついてきてて、
でパッと見たら、…iPadを、
片手で持って! ←不満そうな声ww
操作してる写真を!…(笑)高見沢さんくっつけてきてて、
話題のiPad!とか書いてあって!(笑)
…ちくしょ〜〜!(笑)みたいな感じでね、
(笑)朝方ですよ、せっかくこううとうとしてた時に〜、やられたー!と思ってですね、
どっから手に入れたんだろーなんて思ってて、思わずこうメール返信して、
クヤシイ〜〜!みたいに書いて、そしたら、
びっくりしてくれた〜?なんて、なんか…取材用の?やつを、一瞬さわれる機会があったんで、写真撮って驚かしてあげたんだ〜♪なんて、
なんだいいひとじゃん!みたいな(笑)感じのがあったんですけどもね〜〜、
(チッ!)(笑)やられたな〜〜、あの一瞬だけでも悔しいと思わさ…せてくれた、
高見沢さん…(笑)さすがだわ(笑)」
そういえばツイッターやってます、面白いんでみなさんもよかったらやってみてくださいね、
だそうです^^
曲/Stay/access
Stayはaccessでも特に好きなんですがラジオで聞くのは新鮮ですしテンションあがるぜ!
でもこれ流すと10分近く曲にとられるんじゃないの?w
そんで再来週はヒロが来るってよぅ〜!!^^
accessツアーの告知して、
今月のテーマでメールを読むDA、
リスナーから、ペットの生と死についてのいい言葉が送られてきてましたが
この人エスパーか?うーん、
もしかしたら思うところあってDAが選んだのかもしれませんね
「あの〜〜、そうなんですよね〜、ほんとに、大人でもあるじゃないですか、
ちっちゃい子になんかね、ペットじゃないけど、生き物を飼ってたときと飼ってない…家庭では、
やっぱりこう…、それが犬とか猫じゃなくて、たとえばカニとかザリガニでもいいんですよね?亀とかね、
やっぱそういう、生き物を飼って、それを育てて、で、…まあ、産まれる瞬間はなかなかね、見られないですけどもね、
そういうのを見て育ってくると、そういうものがね、自然とわかると思うんですけどもね〜、
今ね〜、ちょうどね、アニーちゃんアルちゃんがもうすぐ、12歳のお誕生日なんですけども、
大型犬にしてはね、ほんとにもう高齢なんですけどもね〜、
アルちゃんはちょっともう、足腰にねー、きちゃったりしてですね、なかなかこう(笑)、えーどちらかといえば、ほんとにもう老人の(笑)なかに、入ってしまってね、
いまね一生懸命がんばってはいるんですけども、なかなか、上手く立てなかったりすることがあったりしてね〜、
でもとことんもうね、え〜たくさん、教えられたこともあるし、
えーこうなったら、老人介護で、とことん尽くしてあげよう、みたいなね、気持ちで今いっぱいだったりするんですけどもねー、」
さいご一緒にいられたんなら良かったです(p_;)
RENTというミュージカルの一節を挙げたメールを読んで、
主題歌を1曲お届けしてみましょうか、とのこと^^珍しい流れ…
曲/SEASONS OF LOVE /RENTサントラ
「RENTはあれですね、TMネットワークの僕の…お兄さんの(笑)、
(笑)お兄さんて、血が繋がってるみたい、僕のアニキの、ボーカルのウツもね、
えーRENT、やってましたけれどもねー、」
「『大ちゃんが免許を取ったことが人生の転機になりました』
あはははは!(笑)
…そうかー!これは嬉しいねでもね!
ほんと今年の、4月で免許取って2年になりますけどもね、
運転免許を取ったっていう、これはまあ、どこででもやっぱりびっくりされますよ、
40歳になって、車の運転免許取ったって、
今まで持ってなかったの?!って、全員に言われましたからね〜、」
これからも身をもっていろんなことしないといけないですねー、
次はなにをしたらいいんでしょうねー(笑)
ですってw
DAサウンドリクエスト/MELODY FAIR /SUGAR &THE HONEY TONES
3分間クラシックス/前奏曲 変ニ長調 雨だれ/ショパン
この曲の特徴的な、トントントン…と続く(雨だれの?)音、
ラの♭だそうです^^
超マメ知識w
曲/QUANTUM MECHANICS RAINBOW 第3楽章/浅倉大介
Seq Virus2009のCD、ワンコカレンダーの宣伝、
ハニトンライブの告知をして、
今週も終わりました!ごちそうさまでした!!

4