Neo Age Circuit/NACK 5
2010.1.9放送分 NEO AGE CIRCUIT!
なんと!( ̄□ ̄;)
音沙汰無かった年始のあいだ、新型インフルだったんですってよぅ
正月は孤独だったと連呼していますw
しょっぱなからなんか声?音?がヘンなのは、DAが病み上がりなせいでしょうか?
それとも
うちのラジオのせいなの?w
「えーそろそろみなさんね、お正月休みも終わって、通常業務に、戻ってる感じじゃないかと思いますけれどもね、
お正月はみなさん、どこか、お出かけとか、なんか楽しいことは、あったのでしょうか?
え〜、僕はね、ほんっと今年のお正月は、いろいろ遊ぼっかなーと、予定を組んでいたりとかですね、あと先週もちょこっと言いましたが、カメラを買いに行こうとか、そういう楽しいプランを、いろいろ考えてたんですよ、
で〜まあ、お正月年越しのカウントダウンもね〜、5時間近く、みなさんと一緒に楽しく盛り上がることができてですね、
ま、そいで、えーお正月迎えて、ちょっと実家に、挨拶に行ったりとかね、
そういうことしてたらですね、何日かしてからですね、…なんかこう、寒気がするんですね(笑)、寒気がして、気付いたらですね、39度超えてて、…まんまと病院に行きましたらね(笑)、
浅倉さん、新型インフルエンザですよ、と言われて(笑)、
結局1週間近くもう…ほとんど、どこにも出かけられず、…え〜、1人っきりで、
えー闘病生活を(笑)してた……、
あのー、気をつけた方がいいですね、風邪…、ほら、特にインフルエンザってさ、
世代があるとか言われてたじゃないですか、なんかね、…学生の人とか、あとお年寄りとかさ、
何気に、42歳の僕も、なりましたので、みなさん、この季節も甘く見ない方がいいんじゃないかと、思いますけれどもね〜、
ま、運が良かったのは、お正月休み中だったので、誰にも、逆に…会う必要が無かったからね、仕事場とか…無かったんで、え〜、…ひっそりと(笑)、寝正月だった、
そんな感じのお正月だったんですけどもね〜、」
すっかり(かどうかわかんないけどw)治ったようで良かった良かった^^
さっそくラジオのお仕事お疲れ様でございます〜^^;
カウントダウンイベの感想メールを読むDA、
曲/YA・TI・MA/浅倉大介
「なわけでですね〜、去年から、今年2010年の年越しは、クラブイベント、
芝浦の…クラブでね、やったんですけれども、
え〜〜、何気にね、やっぱりこう、年をまたぐ瞬間?、いろいろ曲、悩んだんですけれどもね〜、やっぱり蛍の光も聴きたいし、第九も聴きたいなーなんて思いながら、
でも、せっかくクラブで、ノンストップで楽しんでるんでですね、結局、トランスバージョン・蛍の光、とか(笑)、なんかそういう、踊りながらこう、みんなでカウントダウンしてたのも、楽しかったんですけどもね〜、」
引き続き感想メールを読むDA、
「…なかなかああやってね、時間かけたカウントダウンってね、無かったですからね今まで、僕の…、活動の中ではね、 ←考えながら言うw、
…無いよな?…みたいなw
そういった意味じゃ、どっっぷり、こう、年越し…プライベートパーティーで、
楽しんでもらえてたら嬉しいなーなんて、思います!」
曲/Space CLOSER/浅倉大介
引き続き、ディナーショー、クラブイベントの感想を読むDA、
大晦日〜お正月の夜は、帰り道に月食を見ました、というメールで、
「そうなんですよね!あの〜、…あれだ、お正月の…日、というか、大晦日の夜になるのかな?
えー、ちょっと、部分…月食みたいになっててね、
〜僕知らなかったんですよ、ええ、見とけば良かったな…初日の出は見たんですけどね〜〜!」
「あの〜〜、やっぱあれですね、カウントダウン…なんですけど、いつも僕、クラブイベントってやっぱ結構、自然に…ね、自分の関連した曲が多くなったりとかしてるんですけれども、
この年越しカウントダウンはなんかこう、僕の…カウントダウンプライベートパーティーじゃないですけど、なんかそんな感じで、
僕が、普段から好きな、ダンスミュージックとかね、ああいうのも結構、趣味で、えー流したりしてて、
結構洋楽好きな人は、知ってる…曲、たくさんあったんじゃないかなーなんて思いますけれども、
そんなクラブイベントの方向もね、楽しんでもらえてたら嬉しいなーなんて、えー思います、
でもあの、カウントダウンはやっぱ鳥肌立つもんだね!みんなでね、ちゃんと10から数えていってさ、えー、年越しになった瞬間に、みんなでこう、笑顔で、おめでとー!と言い合える、なんかああいうのって、…とっても、いいなーなんて思いました、
また機会があったら、えーやりたいなーと、思います!
来てくれたみなさんほんとにどうもありがと〜〜」
曲/YaTa-raven chronicle/浅倉大介
今月のテーマでメールを読むDA、
DAの車の助手席に乗れる福袋がいいな!というお手紙で、
「『〜大ちゃんと少しでもお話したいので左折ルート希望です』…
左折ルートにしたら、あれなの?…ぐるぐる回っちゃうってこと?(笑)
左折ルート希望……?、右折しちゃいけないのかな…?
←にぶいDAw
……あ!わかった!!右折は僕、無言になるからだ!(笑)、あの、右折は、大事なんですよこれ交差点で!(笑)
えー特に、左ハンドルなものでね、えー反対側から何が出てくるかわからないから注意深く…、
左折の場合はねやっぱ、目視しやすいですからね、そういう…、
そういうところまでしっかり書いてある…!ちゃっかししてますね〜〜!」
(ファンに)
いかに自分が(簡単にw)
読まれてるかってこと、
いまいちわかってないですね〜DAは!!^^
香水のお話になって、
DAのお気に入りの香水あったら教えてください、というメールに、
「僕はねやっぱり、…香水はつけないんですけども例えば、
ちょっとしたこう、なんですか、ボディーローションとかさ、ああいうのってやっぱ、
すごい僕、においにこだわって、結局ね、僕の…好み、系はね、
…結局、今あるの、みんな基本的にフランス製…なんですよね、
アメリカのにおいって、…けっこう、なんかキツイ気がして、フランスのなんかこう、ちょっと…まったりとしつつも、ちょっとクセのある、においみたいの好きですけれどもね〜、
で、香水とかもね、買ってみたいなーと思うんだけども、…においが、難しいんだよ、選ぶの、」
などなど、意外に香水話はけっこうお話してました〜
DAサウンドリクエスト/THE ELECTROMANCER/浅倉大介
3分間クラシック/ワーグナー/歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲
DAは、ワーグナーと言えばニーベルングの指輪…あれ大好きですけどもね〜〜
だそうです^^
2月の柴田氏とのショコラの告知、アンニュアージュトークのファイナルの告知、
ハニートーン@堂本メンツの宣伝、
などなどお知らせして、
みなさん風邪には気をつけましょー、と(DAがな!!)気合を入れて、
今週も終わりました!ごちそうさまでした^^

2