めーわくな話No.14
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
轟木神社⛩
轟木神社⛩
週一ゴルフ
はつらつ新春グランドゴルフ大会
ドライブinシアター
記事カテゴリ
ノンジャンル (35)
週一ゴルフ⛳🏌♂ (30)
亀津中学校 (9)
徳之島高校 (30)
亀津小学校 (2)
ほのぼの日記 (987)
中区区民 (67)
行政機関 (276)
昭和34年生同窓生 (24)
徳之島町保健センター (90)
徳之島町役場 (69)
麦穂峰団地 (26)
母間保育所 (68)
東天城地区 (126)
花徳支所 (87)
別邸 (6)
瀬川ファミリー (40)
作物・草木植え時期 (10)
朗読サークル (6)
検索
このブログを検索
掲示板
メッセージBOX
拍手ランキング
1位
桜の開花時期(母間と花徳)
3拍手
2位
道路拡張工事
2拍手
3位
菜の花畑
2拍手
4位
ワクチン接種について
2拍手
5位
道路拡張工事
2拍手
1/20〜1/27までのランキング結果です。
リンク集
徳之島町シルバー人材センター
徳之島ネットワーク
Kanan tokunosima
徳之島想い出アルバム
徳之島ジーガース
徳之島消防署
徳之島消防署No.2
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
轟木神社⛩
轟木神社⛩
週一ゴルフ
ブログサービス
Powered by
« 徳之島町役場からのお知らせ
|
Main
|
古き土地 »
2020/8/27
「徳之島探検探索」
ほのぼの日記
台風8号通過後の影響で、今日も天気は雨☔のち曇り空☁でした。そんな中、一日中家で籠もって居るのも嫌なので、徳之島探検探索して来ました。
まずは、尾母白井中央線〜車🚗を走らせ八重竿の闘牛モニュメント(ワイド・ワイド発祥の地)、河地手作り直売所(パン🍞や地豆などTV番組でも紹介された)、続いて今回の目的は、徳之島の磯海岸は、全て魚釣りで🎣行って居るのですが、西阿木名の海岸沿いの磯には行った事もないし、何処から海へ降りれるのか調査の為に行って見る事にしました。
まずは県道沿いに徳之島コーラルの立て看板がある場所から海岸に降りれる場所へと向かった。途中にカラス小屋が設置されており、約10羽程が捕獲されておりました。餌を与える訳でもなく、その場を通り過ぎて農道を探し回るが、海に辿り着く事も出来ずに、西阿木名集落の店主や道行人に聞いても、海へ降りるとしたら崖下を下って行くとの事。その近くまで行っては見たが雑草が生い茂っていて降りる事も出来ずに断念!
近くには、加万答古墓群の立て看板もあり、急斜面の為、近くまで行くことは出来ず。昔は、急斜面の洞穴を利用して墓跡などあると聞いて、余計行く事は出来ずでした。
また、そばには大きな洞穴もあり、パワーを感じる場所でもありました。
続いて、伊仙町の小島へ車を
走らせ・・青少年会館、闘牛場、小島暗川、寺(地福之島三十三聖地・二十二番拝所)、白井神社⛩にて参拝
して、家路へと向かった。
まだまだ、徳之島には見た事のない場所や足を踏み入れたことの無い場所など・・これかも探索して行きたいと思います。
2
投稿者: 遠山のきん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”