めーわくな話No.14
カレンダー
2021年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
令和3年の初釣り
伊仙町立歴史民俗資料館
畑仕事
週一ゴルフ
バレンタインデー
記事カテゴリ
ノンジャンル (35)
週一ゴルフ⛳🏌♂ (33)
亀津中学校 (9)
徳之島高校 (30)
亀津小学校 (2)
ほのぼの日記 (994)
中区区民 (67)
行政機関 (276)
昭和34年生同窓生 (24)
徳之島町保健センター (90)
徳之島町役場 (69)
麦穂峰団地 (26)
母間保育所 (68)
東天城地区 (131)
花徳支所 (88)
別邸 (6)
瀬川ファミリー (41)
作物・草木植え時期 (10)
朗読サークル (6)
検索
このブログを検索
掲示板
メッセージBOX
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
リンク集
徳之島町シルバー人材センター
徳之島ネットワーク
Kanan tokunosima
徳之島想い出アルバム
徳之島ジーガース
徳之島消防署
徳之島消防署No.2
→
リンク集のページへ
最近の投稿画像
令和3年の初釣り
伊仙町立歴史民俗資…
畑仕事
ブログサービス
Powered by
« 週一ゴルフ
|
Main
|
新訓練棟完成 »
2020/11/8
「亀津中吹奏楽部 定期演奏会」
亀津中学校
午後2時〜徳之島町文化会館において、亀津中学校の吹奏楽部による定期演奏会が開催されました。
コロナ禍の影響もあり、入り口では体温計並びに手消毒、マスク使用という事で、会場内ではそれぞれに席を空けて座っておりましたので、話し声も少なく、舞台での音楽や歌声に耳を傾けて聴く事が出来て良かったです。
本校吹奏楽部は、これまでの輝かしい歴史と伝統を引き継いでいると言う誇りと自覚を胸に、現在19名で活動しているとの事です。
今年度は、新型コロナ感染防止対策に伴い活動の場が限られてしまい、顧問の指導の下、吹奏楽にかける情熱さを絶やさずに地道な練習を重ねて来ました。また3年生にとっては最後の定期演奏会という事もあり、このような形で定期演奏会が開催された事を感謝したいと述べておりました。
プログラムは、第1部、オリジナルステージ・第2部、企画ステージ・第3部、ポップスステージとして3部構成で、楽しく笑いありの音楽を聴かせて貰いました。
1
投稿者: 遠山のきん
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”