すっかり遅くなってしまいましたが、14日の引き取り状況の報告をしますね。
年末に様子見をして来たコーギーちゃんと、たくさん収容されていた柴犬第2弾の引き取りをして来ました。
実は年末に
柴犬がたくさん収容されている〜!と大騒ぎしたところ、サッ!と手を挙げて下さった方がいらっしゃったので引き取ることが出来ました。
まずはコーギーちゃん ♀ です。
飼い主から持ち込まれたそうです。
申告は10歳とのことですが、どう見てもそんな風には思えません。
センターに連れてくる飼い主は、得てして高齢に言う傾向があるのでそれに当たるでしょうか?
お手本のような血液検査結果で、歯も綺麗ですし、フィラリアも陰性でした。
7〜8歳がいいところでしょうね・・・
性格も明るく、人懐っこい可愛い子です。

仮名ビッキーちゃん、本館預かりになりますのでどうぞよろしくお願い致します。
そしてお次はシバージョです。
お外に出たことがないらしく、オドオドしていました。
ビビリ興奮してクルクル回るので、リードがくっちゃくちゃ!です。
温泉旅館の女将のような、楚々とした雰囲気の美柴さんなんですけど・・・
ただ一つ問題が・・・
歯が物凄いことになっていて、ほとんどイノシシ状態です。
歯根が腐っていて、根元から外側に歪んでしまっています。
しかも膿が溜まっているのか?口臭がとんでもないことになっていて、搬送中の車の中で吐きそうになってしまいました。
社会性の欠如や外見と歯の状態のギャップから、ブリーダー放棄が疑われますね・・・
歯だけ見ると10歳?レベルですが、毛並みやお顔立ちは6〜7歳くらいに見えます。
穏やかな性格ですし、預かりスタッフさんの元で社会性を身に付ければ、いいご縁がありそうですね。
お名前は初音ちゃん、たおやかな和風美犬さんです。
移動先は
黒柴さくらの犬聞録
皆さま、どうぞよろしくお願い致します。
ランキングに参加しているの!
にほんブログ村
しろいぬの里には、他にも素敵なご縁を待っている保護犬がたくさんおります。特に年齢が行っている子にはご応募がほとんどない状態ですので、そちらも是非ご検討下さい!