防災の日?
2010/9/2 | 投稿者: ようこ
昨日は、防災の日でしたね。いつもはなんとも思わないのに
朝6時に、隣のお宅から電話がかかってきました。
何事?「水がでないけど出ますか?」
私は、今起きたところで水を使ってなかった・・・
「エッ?」何がおきたかわからない?
私のところは、山なので水道水ではなく湧き水を引いてタンクに
ためているのにタンクに水が入ってないらしい隣から家に流れてくる
のに・・・
この間、雷が鳴って雨がすごかったから崩れたのか?
色々推測したが・・・わからない・・
まあ〜私にわかるわけもなく・・・隣のおじさんとおばちゃんが
「山に見に行ってくるから心配せんとって」・・安心するお言葉を
いただきなるべく水を節約して使い・・仕事に出かけました。
仕事場から水をもらったり・・水を買ったり大変でした。
なにせ重たい・・家に帰ったら・・隣のおじさんが・・
水を運んでくれてきてました。うれしい・・・
原因は、ホースに空気が入っているということで・・2日ぐらい
かかるらしい・・洗濯もお風呂の残り水で・・家族で協力して
やりました。
一つよかったことは、みんなで温泉に出かけたことです。
子どもも大きくなったらみんなで行くことがなかったので・・
おばあちゃんは、大変喜んでました。
本当に水の大切さを知った1日でした。
今日も帰ったら・・まだですけど・・これから水の節約頑張ります。

大変だった私に押してやって下さい。
0
朝6時に、隣のお宅から電話がかかってきました。
何事?「水がでないけど出ますか?」
私は、今起きたところで水を使ってなかった・・・
「エッ?」何がおきたかわからない?
私のところは、山なので水道水ではなく湧き水を引いてタンクに
ためているのにタンクに水が入ってないらしい隣から家に流れてくる
のに・・・
この間、雷が鳴って雨がすごかったから崩れたのか?
色々推測したが・・・わからない・・
まあ〜私にわかるわけもなく・・・隣のおじさんとおばちゃんが
「山に見に行ってくるから心配せんとって」・・安心するお言葉を
いただきなるべく水を節約して使い・・仕事に出かけました。
仕事場から水をもらったり・・水を買ったり大変でした。
なにせ重たい・・家に帰ったら・・隣のおじさんが・・
水を運んでくれてきてました。うれしい・・・

原因は、ホースに空気が入っているということで・・2日ぐらい
かかるらしい・・洗濯もお風呂の残り水で・・家族で協力して
やりました。
一つよかったことは、みんなで温泉に出かけたことです。
子どもも大きくなったらみんなで行くことがなかったので・・
おばあちゃんは、大変喜んでました。
本当に水の大切さを知った1日でした。
今日も帰ったら・・まだですけど・・これから水の節約頑張ります。

大変だった私に押してやって下さい。
