道の駅 なぶら
2014/8/22 | 投稿者: ようこ
こんにちは! 高知整体療院です。
昨日、院長先生が 四万十市へいってました。
新しく出来た道の駅
「なぶら土佐佐賀」

おもしろい
「なぶら」っていうのは
漁師用語で「魚群」という意味です。

広い

全国的に有名な明神水産の高知藁焼きカツオのタタキ

幡多弁です。かわいいです。
カツオのタタキは行くとき焼いてなくて
帰りには終わっていたそうです。
残念
次はいっしょに行こうね。
みんなまっててね。

人気ブログランキングへ

応援ポチッお願い
2
昨日、院長先生が 四万十市へいってました。
新しく出来た道の駅
「なぶら土佐佐賀」

おもしろい

漁師用語で「魚群」という意味です。

広い


全国的に有名な明神水産の高知藁焼きカツオのタタキ

幡多弁です。かわいいです。
カツオのタタキは行くとき焼いてなくて
帰りには終わっていたそうです。
残念

次はいっしょに行こうね。
みんなまっててね。


人気ブログランキングへ

応援ポチッお願い

